ワカサギ釣り情報


水窪ダム(米沢市) 盃湖(山形市) 樋口沼・板橋沼(山辺町)


水窪ダム(米沢市)・・・県南漁業協同組合 TEL0238-21-7884              
米沢市の水窪ダムは、例年11月末からワカサギ釣りがスタートする。この時期はダム湖がまだ氷結していないので、主に水窪大橋の上から釣ることになる。ダム湖が氷結するのは例年1月中旬頃で、だいたい2月いっぱいワカサギの穴釣りが楽しめる。水窪ダムでの平均的な釣果は、氷上での穴釣りの場合1日平均40〜80匹程。ただし地元の人などポイントをよく知っている人は、1日100匹釣る人もいて、時に200匹という話も聞く。型は12〜13cmのもいるが、シーズンを通して7〜8cm程度のが最も多いようだ。
「TAKI WAKASAGI FREAK」・・・・・詳しい水窪ダムの情報が入手できるおすすめサイトです。
釣れない釣り師「つるんぱ」・・・・・・このサイトも水窪ダムの詳しい情報が入手できるおすすめサイトです。
<遊漁券>・・・平成14年
1日券 : 1,000円(現場売りは1,200円)※ナイターの場合、翌日6:00までOK。
年 券 : 4,000円(県南漁協管轄地域内に居住の人は、3,000円で組合員証を買った方がお得。)

*連合会発行の共通遊漁券でも可。
     遊漁券販売所はここをクリック 

ダム流れ込み付近の様子

水窪大橋から南東方向を見た風景
<水窪ダム・アクセスMAP>

盃 湖 さかづきこ (山形市)
山形市の蔵王温泉にある盃湖は、湖というより沼といった方がよいような、目測で一周1kmほどの小さな湖だ。ワカサギの穴釣り釣期は、例年湖面が氷結する1月上旬から2月下旬頃まで。釣果はシーズン初期には100尾超えすることもあるが、シーズンが進むほどに釣られて数が少なくなるため、釣果は伸びなくなる。型は平均5〜8cmくらいか。ここにはブラックバスやニジマスもいるため、数も型もそんなに期待はできないが、アクセスが容易なので、誰でも楽しめる釣り場だ。盃湖には管轄する漁協がなく、遊漁料は必要ない。しかし、盃湖のワカサギは、有志がお金を出し合って卵を放流しているので、感謝の気持ちを持って釣りを楽しみたいものだ。ゴミを捨てたり絶対しないで、マナーよく釣りを楽しもう。なお、コイ、ヘラブナ、ニジマスも地元の方たちが放流したものなので、もし釣れた時はリリースしてください(ワカサギは持ち帰り可)。
注意
駐車スペースがないため、路駐して警察の巡回パトロールに注意されることがある。他車の迷惑にならないようくれぐれも注意してください。またゴミの持ち帰りはいうまでもありません。
<ポイント>
一般的には湖中央の松王荘寄りの付近と、湖の奥部が人気があるようだ。しかしポイント開発の余地は十分にあるので、誰もやっていないところでもチャレンジする価値あり。

下のマップに示した道路の最終分岐点あたりから見た盃湖の全景。中央奥に見える建物が松王荘
<盃湖・アクセスMAP>

板橋沼、大沼(山辺町)
<大沼&板橋沼・アクセスMAP>

<板橋沼の全景> *沼への入口付近より